ケアハウスきたみ花園
北見市花園町50番地11 TEL 0157-22-0052
ケアハウスきたみ花園は、安心と信頼のなかで、心からくつろげるもう一つの家庭。
心ゆくまで人生を楽しみ、自分らしいかけがえのない人生を送っていただこうという基本姿勢のもと、職員一同皆様とともに歩む事業所を目指していきたいと考えております。
心ゆくまで人生を楽しみ、自分らしいかけがえのない人生を送っていただこうという基本姿勢のもと、職員一同皆様とともに歩む事業所を目指していきたいと考えております。

サービス内容
- 生活や健康面などの相談は専門スタッフが対応いたします。
- 男女別大浴場が週2回以上利用できるほか、ご希望により各階のユニットバスもご利用いただけます。
- 栄養士が健康に配慮し、変化に富んだバランスの良い食事を毎日3食提供いたします。
- 季節の行事やレクリエーションなどを開催し、楽しみを持って生活できるようお手伝いいたします。
- 緊急の場合にはナースコールなどで対応いたします。
- 加齢などにより心身機能が低下した場合は、当事業所のスタッフが身体介護や生活援助などの介護保険サービスを提供する「(介護予防)特定施設入居者生活介護」をご利用いただけます。(別途利用契約が必要です。)
- ご希望に応じ、デイサービスや訪問介護など、外部の事業者が提供する介護保険サービスをご利用いただけます。(各事業者と別途契約が必要です。)
ご利用いただける方
- 60歳以上の方(ご夫婦で入居の場合は、どちらかが60歳以上)
- 毎日の食事の支度ができない方
- 高齢で一人暮らしに不安がある方
- 家庭の事情で家族と同居ができない方
- 身体機能の低下が認められる方
- 原則として自立した生活が送れる方
- 共同生活ができる方
- 所定の利用料金を支払うことができる方
ケアハウスゆうあい
北見市美芳町1丁目8-17 TEL 0157-31-9115
ケアハウスゆうあいは「地域密着型特定施設入居者生活介護」の指定を受けた介護専用型施設です。
『ご高齢の方ができる限り、住み慣れた地域社会の中で暮らし続けることが大切』という基本姿勢のもと、地域に開かれた事業所を目指していきたいと考えております。
『ご高齢の方ができる限り、住み慣れた地域社会の中で暮らし続けることが大切』という基本姿勢のもと、地域に開かれた事業所を目指していきたいと考えております。

サービス内容
入居者の皆様が健康で有意義な生活を送ることができるよう、様々なサービスを行っています。- 健康相談
- 食事の提供(1日3食)
- 生活相談・助言
- レクリエーション
ご利用いただける方
- 60歳以上の方(ご夫婦で入居の場合は、どちらかが60歳以上)
- 毎日の食事の支度ができない方
- 高齢で一人暮らしに不安がある方
- 家庭の事情で家族と同居ができない方
- 身体機能の低下が認められる方
- 共同生活ができる方
- 所定の利用料金を支払うことができる方
- 要介護認定を受けている北見市内にお住まいの方
ケアハウスへの入居手続きについて
- 1. お問い合わせ
- 各施設へ電話などでお気軽にご連絡ください。
- 2. ご見学
- 担当者が施設内をご案内いたします。
- 3. ご入居申し込み
- 入居申込書、健康診断書などの必要書類を提出していただきます。
- 4. 面接・審査
- 面接・審査のうえ、ご入居の可否を決定いたします。
- 5. ご契約
- ご入居が決まりましたら、ご契約となります。
- 6. ご入居
- すべての準備ができましたら、入居予定日をご連絡ください。
ご用意していただくもの
タンス、ベッド、じゅうたん(防炎ラベル付き)、イスなどの家具のほか、生活に必要な電気製品、洗面道具、入浴道具、衣類、掃除用具など、生活に必要な品物はご用意ください。